AKURATE EXAKTシステムを触ってみて途中レポート。

「週末には台風も去る」

との予報で少し安心しております。。スタッフの松崎です!

さてさて、本日は今週末に開催するイベントのデモ機が到着いたしました。

その正体は、、今話題の「AKURATE EXAKT SYSTEM」です!

リンジャパンの営業担当さんと一緒に箱だしをして、セッティングを進めて行きます。。

スピーカーの下側端子部分

スピーカーの下側端子部分

 

セッティングの時くらいしか中々見れませんので記念に撮影しました。EXAKTはスピーカーケーブルを使わず、独自の端子である「EXAKT LINK」が実装していて、アンプの電気を供給するために
「3Pの電源端子」も付いております。

 

今回はウォルナット+ブラックポッド仕様でした。

今回はウォルナット+ブラックポッド仕様でした。

 

デモ機のカラーリングはお馴染みのウォルナットでしたが、なんとブラックポッド仕様!

通常、発注すると3Kアレイの部分はシルバーですが、発注時にブラックも選べますb

木目にブラックだと、非常に「パンチが効いた感じ」になっていますね〜^^

 

ヘッドユニットのAK EXAKT DSMはシルバーでした。

ヘッドユニットのAK EXAKT DSMはシルバーでした。

 

AKURATE EXAKT DSMはシルバーカラーでした。イベント当日はこの組み合わせで行きますのでお楽しみに!

 

また、セッティングの流れを通してみて感じた事は「最適化をただかければ良い音になる」ということは全くなく、基本のセッティングが出来ていないと「最適化」をしても受けられる恩恵が少ないという事がわかりました。。

詳細はイベントの時に解説しようと考えておりますが、今分かっているのは
ポン置きで最適化すればハイ!終わり!って事ではない
のが今日は身を持って体験いたしました。。そして最適化の重要性も体験できました。。

今日はEXAKTのインストールの流れを掴んだくらいで、正直今の時点ではお店のEXAKTの
セッティングは詰めれてません。。

ですが、今週末のイベントに合わせて最高のパフォーマンスを発揮出来るように
調整して行きますのでどうぞワクワクしながらお待ちください!

 

 

 

・・・そして話は変わって。。

もう一つ、発見というかお知らせがあります。今日、確認した事なのですが

実は「iPad版の新しいコントロールアプリがリリース」されておりました…。その名も!

 

ついに「KAZOO」リリース!

ついに「KAZOO」リリース!

 

先日発表されてましたコントロールアプリの「KAZOO」でございました。今までは「Kinsky」というコントロールアプリを今まで使用していたのですが、新しいKAZOOも心密かに楽しみにしていました!

いやはや、営業担当さんからの第一声が「トピックです! ついにKAZOO(iPad版)がリリースされましたよ!」で、「おぉ、!? ついに出ましたか!?」 という事で早速ダウンロード!

ハンドリングを試してみたのでご紹介いたします↓

 

まず、アプリを開いてみる事に。ポチっ。

起動するとロゴマークが。。

起動するとロゴマークが。。

おぉ・・・新しいく「Just listen」の文字が追加されてる。。シンプルで洗練された印象です。

 

インターフェースや入力切り換え画面はこのような変化を遂げておりました。

GUI

KAZOOのGUI

入力切り換え画面

入力切り換え画面

思っていたよりもずっとシンプルで見やすい…。

(そして触ってみて5分、最初から完成度が高い。。)

 

本当に取説は無かったですが、Kinskyよりも「直感的に」「シンプルに」「見やすく」「機能的に」なった感じでしばらく営業担当さんと二人で、、「へぇ〜!こんな事もできるんだ!」とか、「意外とジャケ写の読み込みも早いな。。」とか、「これは便利!考えてある!」など^^

しばらくテンションが高かったです♩

↑(この辺のニュアンスは既にKinskyをお使いの方には伝わりやすいかも知れません。)

 

 

またジャケ写を大きく表示させるコマンドを押すと・・・。

ジャケをズームすると。。

↑こうなりました。

 

一時停止や曲送りなども出来る他、ボリュームも変えれます。因みにこのようになります↓

回したり、一個ずつ調整したり

回したり、一個ずつ調整したり

微調整も、一気に大きくしたりなど。以前はどちらかでしたが今回は両方できるみたいですね!

 

 

それと、アルバムがタイル式になっていて以前よりもジャケット写真が大きく見やすくなってます。

アルバムをタップしてみると、こんな感じ↓

アルバムを選択か、1曲選択か

アルバムを選択か、1曲選択かを選ぶ。

「Play Now」・「Play Next」・「Play Later」かを1曲単位、アルバム単位で選択は以前と変わりませんが一発で押せる所は1ステップ少なくなるので使い勝手が向上していますね♩

 

また、プレイリストはこの様な表示になってました。

リストがポップアップで見やすい

リストがポップアップで見やすい。

常に右側に表示されている訳ではなく、ポップアップでリストがでてくるので曲を探す事に集中しやすいのでこちらもかなりの改善があったように感じられますね〜

 

 

他にもSongcastの統合など、マルチルームでボリュームのコントロールが個別にできるなど。。

マルチルームのボリューム個別コントロールなど。

マルチルームのボリューム個別コントロール

明らかに以前より快適になったのでは?と最初から思わせるアプリの完成度でビックリでした…。

もちろん、また使っているうちに不満点やこうならないの?というのも出てくるのでしょうけど、リリースしてすぐでこれは完成度が高いと思いました。

 

そして、昨日まで使っていたKinskyのGUIはこんな感じです↓

Kinsky画面

Kinsky画面

 

因みに、この「KAZOO」のiPad版アプリですが、既にAppStoreでダウンロード出来るようになってます。iPadからならコチラ→タップ

DSやDSMをお使いの方は是非ダウンロードして是非お試しください。
私は便利なので明日からはどんどんKAZOOを使っていこうと思います♩

 

また、後日リリーズされるというKAZOO Serverも早く出て欲しいなぁ〜^^♩

 

 

それでは、週末の「EXAKT試聴会」のご参加、お待ちしております!

 

 

サウンドライン モノリス

 

 

関連リンク

リンジャパン

LINN Prodacts