スペースオプティマイゼーションとは?
現代の住環境において「スピーカー再生」は様々な問題点を抱えています。
例えば…「大きい音量が出せない」、「オーディオを置く場所がない」、
「住環境を圧迫する」…etc.
LINNのスペースオプティマイゼーションという機能はお部屋に無理なくスピーカーをフィットさせます。LINNインストーラーはお客様のお部屋にスピーカーをセッティングし最適化することができ、スピーカー再生の問題点を可能な限り解決する術を身につけています。
スペースオプティマイゼーション公式ページリンク
スピーカーセッティングを行うに関しての技術工賃は¥33,000
+出張費となります。
イメージ動画
サウンドラインモノリスの考え
LINNのネットワークプレイヤーには上記のような素晴らしい機能がなんと「無料」で搭載されていて、尚且つ今まで発売されている全てのDS/DSMプレイヤーで
使用することが出来ます。
DSMをお持ちの方は「使わない手はない」レベルの機能ですが、私の調べによると意外にも使用しているユーザーが少ないことに気がつきました。
そこで、他社様でご購入されたDSMでもスピーカーのセッティングとオプティマイゼーションのデータ作成も行うサービスを開始しました。
せっかく高額なプレーヤーを持っていてもこの機能を活かさないのは魅力半減と言っても過言ではありません。
是非、この機会にご依頼いただけますと幸いです。
また、スペースオプティマイゼーションはスピーカーを適当に置いて最適化プログラムを走らせても意図した音の効果は得られませんのでご注意くださいませ。
スピーカーのセッティングは是非LINNインストーラーである松崎までお任せください!
スペースオプティマイゼーションのご依頼に関すること、費用面についてはお問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。